奥中山の蒸気機関車 |
東北本線、御堂ー奥中山。昭和43,10,1
いわゆるヨンサントオで電化された盛岡以北の東北本線で、 なお、撮影はすべて1968年8月17日です |
![]()
御堂 予期せずやってきた三重連!!
ご覧の通りのピンボケ写真ですが、これが唯一の奥中山三重連力行 御堂ー奥中山 重連で坂に挑む旅客列車。 御堂ー奥中山 今となってはそこがどんな場所だったか記憶もさだかではありませんが、この築堤は今でも 御堂ー奥中山 奥中山ー小繋 奥中山を出発してトンネルまでの間、最後の登りに挑むC60 15号機牽引旧客列車。 奥中山ー小繋 こちらはトンネルの上から撮影です。 奥中山ー小繋 隋道を飛び出すD51。 御堂ー奥中山 勾配を下ってくる三重連 煙はなくてもやはり迫力がありました。 御堂ー奥中山 上の写真の列車の後追いです。 |