2003釧路の旅

 

釧網本線にC11が走り始めて今年で四年目。冬の湿原を行く蒸気の姿、そして最後の運炭鉄道の姿を
追って毎年1月に釧路を訪問するようになりました。例年だと川湯延長の重連にあわせての渡道でしたが、
今年は川湯延長時は単機でDE10の補機付。それで はということで、2月1日の標茶までの重連運行に
あわせて、今年は釧路を訪問しました。例によって金曜日の朝出発。この日は平日しか運転していない
太平洋炭鉱、現釧路コールマインの運炭鉄道を訪問し、土日と釧網本線に蒸気を追うという日程 でした。
幸い天候にも恵まれ、また太平洋も丁度列車の運転を見ることができ、さらにナローの鉱外軌道の動く
姿も見ることができました。さらに土日はネット上の仲間も大勢渡道しての楽しい撮影でした。夜は勿論
みんな集まってのオフ会!!  釧路の旅もより印象深いものになったのです。写真の出来はどうもイマイチ
(いつも通り)ですが、羅列してみましたのでご覧いただきたいと思います。

1page

2003,2,1 釧路運転所にて(許可を受けての撮影です。)   二つ目のC11207、表情も凛々しく。

2003,2,1 釧路運転所にて(許可を受けての撮影です。) 今日は重連、始業点検もじっくりと詳細に。

2003,2,1 運転所出庫シーン、風が強く煙が流れましたが、釧路駅までの回送も爆煙でした。

2003,2,1 釧路川の橋梁にて  半分凍結した川は、寒寒と見えました。また残念ながら雲ってしまいました。

2003,2,1 五十石ー標茶にて  ここも煙が流れてしまい、せっかくの重連がよくわかりません。

2003,2,1 塘路にて 帰りはバックの重連、今日はじめて重連らしい写真を撮ることができました。

2003,2,2 細岡ー塘路にて この日は新夢が丘へ、さすがに素晴らしいロケーションで満足できました。

20032,2 細岡ー塘路 蛇行する釧路川に沿って走るシーンは、乗車しての車窓風景も素晴らしいです。

2003,2,2  釧路川橋梁にて  この日もラストは釧路川、鉄橋の海側は全く氷はありませんでした。

なお、こちらに2002年の釧路湿原号 さらにこちらには1974年撮影の釧網本線のC58の写真を掲示しております。

またカモ団員撮影の2003釧路の旅がこちらにあります

2page>>

鉄道なんでも写真館 増結2号車トップ 思鉄トップ