2000/10.UP Photo Gallery  byカモ

昭和43年3月、中学卒業記念に友人のS君と呉線にC59をたずねてみようと言うことになりました。
今なら卒業旅行はそれほどめずらしいことでもないのでしょうが、30年以上も前のこと、親の承諾や
金銭面の援助など期待できるはずはありません。旅費は1年間小遣いを工面してなんとかギリギリ
かき集め、親には大阪の親戚に遊びに行くついでにとのことで承諾してもらいました。               
親戚に遊びに行くと言ったので大阪にも泊まらなければなりません。そこで、関西私鉄巡りを実行。
写真は南海を訪れた時のものです。当時の南海は吊掛天国旧特急車あり、63型ありの旧型車の
オンパレード、難波・新今宮・紀見峠とそれぞれわずかな時間でしたが、楽しい時を過ごしました。

 


私鉄の貨物輸送が普通だった30年前。今となっては懐かしい南海の貨物列車。

牽引のELはED 5105形かED 5125形
(制御器の違いだけの形式区分の為、外見では判らない)

高野線  紀見峠 1968-3


大手私鉄とは思えないローカルな雰囲気。阪和県境の隘路、紀見峠を行く、

高野線旧型車、回生ブレーキ付きの1251形3連。

高野線  紀見峠 1968-3


西線を走る、特急運用の非貫通11001形二次形と、東線を行く各停運用正面貫通

11001形一次形の並走。

本線 新今宮 1968-3


1251形旧型車による高野線の快速急行。なかなか堂々としたもので、

個人的にはズムカーよりこちらの方が好きだ。


本線 新今宮 1968-3


古豪の貫禄、戦前、阪和モヨ100形と覇権を争った2001形、堂々の本線特急運用。

屋根のカーブと貫通幌の感じが絶品。

本線 新今宮 1968-3


東武、山陽などと伴に、南海でも国鉄からの割り当ての63系が走っていた。

東線を行く難波−住吉公園ローカル運用のクハ1951形。

本線 新今宮 1968-3

 

スワローエンゼルメモリー

厚岸湖に沿って

思いでの長野電鉄

北辺の96パート2
釧網のC58パート1

思い出の東武電車1

興浜北線のキハ22 日中線のC11
井川線今昔 旧客の車窓から 思い出の東武電車2 思い出の川崎市電
思い出の上田交通 国鉄大宮工場 天王寺界隈阪和線  
ホームへ戻る INDEXへ戻る